そりたけブログ

機械工具メーカーから電動工具メーカーへ。 ここは日夜奮闘するそりたけの奮闘記です。

仕事の責任感

営業担当の任務が無くなってはや半年、後方支援や営業推進が現在の任務。
とにかく売上アップの為の施策をWeb活動中心に行ったり。
コンサルタントの先生の教えから社内ルール改善をしたり。

担当という仕事の裏には責任というものがあると思います。
もちろんそれはお客様に対しての責任が主たるところ。

営業から事務職に転籍した際によく言われるのは「客先責任から解放されて楽になったね」というイメージ。
まぁそんな気楽ではない、当然。
しかし中小企業の経営者には「男の事務職希望者なんてあまりいいものではない」という人も多い。

実際そうなんだろうか。

確かにお客様に対しての責任は直接向き合っている営業に比べて後方支援や内部仕事の方が少なく感じてしまう。
責任が少なく感じる=気楽に仕事できる、というイメージらしい。
しかしそれを良しとせず、時には営業職に対して「お客様のために」意見や提案をする事務職が本当に必要なのだと思う。
内部仕事の人間にそういうスピリッツがある会社は総じて快活で良い会社と伝わっているし、業績もあげている。

自分もそう思われているのだろうか。


昨日は定時には終わったのですが、営業部の上司からHELPコールで本社に緊急移動。
人一倍責任感の強い人なので部署内のあらゆる細かい仕事も自分でこなす人。
だからこそ「これは営業側でやらなければ」と思いながら日々大変な仕事量に追われている人です。

こちら側にいつでも振ってくれればいいのに。といつも考えていた。
そこで昨日、やっとHELP要求。


私にも後方支援という責任がある、だから手伝うのは当然。
その責任も突き詰めると最終的にはお客様や会社、社会に対しての責任になるんですけど。

自分のそういう思いが周りに伝わってなかった、伝え切れてなかったのが良くなかったのだろう。
いま振り返るとそんな感じ。

人に仕事を依頼するのは確かに難しい。
依頼した責任もそこにあるから。

もっと気の利く、頼みやすい人間、頼みやすい雰囲気づくり。
大きな責任を任せられる人間にならなければと思った1日でした。

今日は本当に助かった!ありがとう!という言葉は本当に嬉しかった。

どういたしまして!いつでも飛んでいきます!

さぁ、今日もフル回転だ!




ローレット、刻印機なら山田マシンツール
http://www.yamada-mt.co.jp

刻印総合情報サイトのTHEマーキング
http://www.kokuinki.jp

マーキング情報サイト
http://www.yamada-mt.co.jp/marking/index.html

刻印の種類
http://www.kokuinki.jp/type/index.html

アルカリイオン水切削油アルクール
http://alcool.jp

技術と趣味のサイト
http://www.soritake.com

山田マシンツールタイランド
http://www.ymtt.co.th